『ミステリと言う勿れ』で、双子・三つ子の謎を解くエピソードは原作何巻(何話)に当たるかをご紹介します。
- 『ミステリと言う勿れ』の双子・三つ子の話は何巻(何話)で読める?
- 双子や三つ子の真相には触れず(ネタバレなし)で軽くあらすじをつかみたい
漫画『ミステリと言う勿れ』のネット広告で「双子」「三つ子」のシーンを何度も目にするので気になりますよね。
特に『ミステリというなかれ』はミステリー漫画なので、ネタバレなしで情報が知りたいと思っている人も多いはず。
本記事は、以下についてまとめいます。
- ミステリというなかれ 双子・三つ子の話は何巻で読めるのか
- 真相には触れずネタバレなしのあらすじ(ほぼ筆者の感想w)
原作厨の私のブログではあくまでも、「原作漫画をご自身で購入して読んだ方がおもしろいよ!」という立場で記事を執筆していますのでご了承ください。
【ミステリというなかれ】双子・三つ子の話は何巻(何話)で読める?
双子と三つ子の謎を解くエピソードは、『ミステリと言う勿れ8巻~9巻』に掲載されています。
8巻27話(episode13)「ネガティブなポジティブ」から始まり、9巻28話(episode13‐2)「誰も寝てはならぬ」でエピソードが完結します。
ぜひ8巻~9巻を購読してみてくださいね。9巻ではガロ君も登場しますので買って損なし!
U-NEXTなら、31日間無料トライアルに登録するだけで「600円分のポイント」がもらえます。
- ミステリというなかれは1冊462円なので、ポイントで買えば完全無料
- 登録後すぐに読める
- 無料期間内に解約すればお金はかからない
ぜひこの機会にU-NEXTを利用してみてくださいね↓
※ここからは、ネタバレなしのあらすじ&感想です。見たくない人はUターンしてください!
原作8巻27話~9巻28話 双子・三つ子の謎解きを読んだあらすじ&感想
原作8巻27話~9巻28話のあらすじと感想です。
双子・三つ子の謎解きエピソードのあらすじ【ネタバレなし】
物語は、瓜生晃次(うりゅうこうじ)の「入れ替わる双子の姪を見分けて欲しい」という依頼から始まります。
双子の言動をみていて、なんとなく気になる整くん。そしてついに双子の真相にたどり着きます。
双子と三つ子がどう絡んでいるのかは、その真相の中で語られます。(真相に言及するのは9巻で、8巻は主に伏線が中心です。)
しかしそれだけで終わらないのが田村先生ワールド! 双子と三つ子の真相には、実は3つの別事件が絡んでいました。
125ページで構成された話なのですが、限られたページ数のなかで複数の事件が見事に収束します。
幼い子どもたちが周りの大人たちの都合で怯え、悲しむ暇もないまま、それでも素直に成長する様は学校教諭を目指す整くんの価値観にも影響を与えるほど。
Profile
『ぎゅぎゅっとブログ』の運営者アニポテです。
暮らしに役立つ情報やトレンド情報を中心に発信しています。
運営者詳細はプロフィールページからご確認ください。
WEBライターや商品レビューのご依頼は「お問い合わせページ」よりお願いします。