宅配クリーニングサービス『せんたく便』の口コミ・評判を、良いもの悪いもの含めてまとめます。

- 宅配クリーニングサービス『せんたく便』には悪い口コミもあるけれど、実際のサービスや仕上がりはどうなんだろう?
- せんたく便の良い口コミ評判も見て、メリットやデメリットを知った上で、せんたく便を利用するか決めたい
- せんたく便をお得に利用したいな
せんたく便の利用を検討しているママさんなら、このような疑問をお持ちではないでしょうか。
私自身、日中は仕事や子育てで忙しく、衣類や布団の手入れに困ることがしばしばあります。
実は、この記事でご紹介する『せんたく便のお得な使い方』を実践すると、誰でも簡単に解決することが可能です。
この記事では、数々の宅配クリーニングサービスを調べた上で、せんたく便の継続的な利用を決めた私が解決します。
以下4つのポイントを、私の調査結果を交えて解説します。
- せんたく便ならではの5つの特徴
- せたく便の口コミや評判(特に悪い口コミの真実も調べました)
- 使い勝手抜群の料金・納期・申込や集荷の流れ
- メリット・デメリットからせんたく便利用をおすすめしたい人は子育て中のママ
7分くらいで読める記事ですが、書いてあることを実践すれば、せんたく便を賢く利用でき、衣類の手入れや保管の悩みが解決されることでしょう。
それではさっそくいきましょう。
宅配クリーニング『せんたく便』の5つの特徴
まだまだ店舗型クリーニング店を利用しているママさんが多いですよね?
実は知らないだけで、宅配サービス『せんたく便』には、子育て中のママさんにうれしいサービスが揃っています。
・24時間受付
・往復送料無料
・充実の品質保証
・ふとん対応可
では、1つずつご紹介します。
『せんたく便』の特徴1:シンプルな料金設定
せんたく便は、衣類の点数で料金が決まるのでシンプルで分かりやすいです。
特に、冬物のアウターなど、大物を出すと店舗型クリーニングよりお得になります。
店舗型クリーニング店の多くは、衣類の種類別(コートなら○○円、ワイシャツなら○○円のように)に料金を設定しますよね。
一方、『せんたく便』はパック制で料金が固定なので、セーターとダウンジャケットが同じ1枚として換算されます。
1点あたりのクリーニング単価が高い衣類(アウターなど)をご家族分まとめて出すと、かなり割安になります。
子育て世帯の方が利用しやすい『最速10パック』の概要と料金を見てみましょう。(価格は税込価格)
- 1パックにつき10点、素材や種類問わず利用可能。
- ハンガーボックス仕上げ。
- 最短5営業日で納品可能。
- 最大60日の間で受取日を指定することも可能。
- 料金(初回):9,878円(1枚987円)
- 料金(2回目以降):9,548円(1枚954円)
店舗型クリーニング店(例:白洋舎)では、紳士服のダウンジャケット1枚あたり2,310 円かかります。(店舗持ち込み価格)

店舗型クリーニング店でアウター10枚だすと2万以上かかるところ、宅配クリーニング『せんたく便』ならパック料金で1万円未満!良さを実感できますよね!
『せんたく便』の特徴2:24時間受付
せんたく便は、問い合わせやスケジュール対応にも優れています。
- 24時間Webで申込受付OK
- 土日祝日も対応OK
- 9時から23時までコールセンターも受付OK
- LINE公式アカウントに登録すると、「注文内容通知」「入荷通知」「出荷通知」の連絡がくる
直接質問や相談をしたい場合も安心です。
日中、仕事や家事育児で忙しく、夜間帯しか時間がとれないママさんも利用しやすいですね。

初回申込時にLINE公式アカウントを友だち登録すると、10%offクーポンが発行されるのも、うれしい魅力!
『せんたく便』の特徴3:往復送料無料
せんたく便は、往復送料が無料です。(ただし、北海道、沖縄、離島地域は税込1,980円かかります。)
大量にかさばる衣類をまとめてクリーニングに出したい時でも、送料を気にする必要はありません。
また、店舗に出向く手間も、大荷物を抱える労力もかかりません。

一般的に、Webでサービスを利用すると、送料や手数料などの諸経費がかかります。
往復で、送料無料の『せんたく便』はかなりポイント高いですよね!
『せんたく便』の特徴4:無料サービスの充実&品質保証
『せんたく便』では全サービス共通で、以下の作業を無料提供しています。
- シミ抜き
- ボタン取り付け補修
- 毛玉取り、毛取り
- 型崩れに配慮した梱包
オリジナル開発の段ボールで、梱包の工夫がなされています。 - 再仕上げ
納品から30日以内なら再洗い、再仕上げの依頼ができます。

せんたく便では賠償基準も明示されていますので、品質保証が手厚く、安心して利用できます。
小さなお子さんは、服に食べ物をこぼしたり、色ペンをつけて、シミがつきやすいですよね。
でも、なかなか家で手入れをする時間は取れないものです。
せんたく便を利用すると、可能な限りシミ抜きをしてくれますので、良好な状態に仕上がるでしょう。
また、有料にはなりますが、「ぬいぐるみパック」というクリーニングプランがあります。
1パックにつき10点のぬいぐるみを詰めることができます。
なかなか家では洗いずらいぬいぐるみですから、衛生面が気になるママさんにはうれしいサービスですよね。
豊富にサービスがあり、品質保証がついているので、安心して利用できますね。
『せんたく便』の特徴5:ふとん対応可&保管サービスあり
ふとんって、毎日使うものなのに、家で洗えないので困りますよね。
『せんたく便』のふとんパックなら、丸洗い可能です!
- 汗、皮脂、角質
- 食べかす、飲みこぼし
- ダニ、カビ、細菌
- 子供のおねしょ、ペットのおしっこ跡 など
汚れや菌をきれいさっぱり取りのぞき、新品同様に仕上げてくれるのが魅力です。

さらに、『せんたく便』側で最大6カ月間、ふとんを保管してくれるサービスもあります!
夏物・冬物を交互に預けておけば、お家の中もスッキリ♪
- しまう前・使う前に干したりする面倒な手間が省けて、家事時間が自由時間に早変わり!
- ふとんの保管スペースが不要になり、今まで収納に困っていた洋服や子どものおもちゃがしまえて部屋がきれいに!
- 急な来客があっても、保管場所から自宅まで届けてもらえば、慌てずに清潔な布団でおもてなしできる!
ふとんパックサービスを利用するときも、専用バッグに入れて送るだけなので手間いらずです。
シングル~ダブルサイズのふとん2点が上限の専用バッグですが、ふとん1枚分としてカウントされるアイテムがあります。
ふとん1枚分としてカウントされるもの
↓↓↓
- 毛布2枚
- ベビー布団2枚
- まくら2個
- 座布団2枚
- 肌掛け2枚
次のシーズンに快適に使うためにも、季節の変わり目には、ふとんパックを賢く利用しましょう。
宅配サービス『せんたく便』の特徴は5つすべて、子育て中のママさんを強力にサポートしてくれます。
宅配クリーニング『せんたく便』の口コミや評判は悪い?良い?
せんたく便には、良い口コミもそうでない口コミも見られます。
利用者が多いので、意見が分かれても無理はありません。
しかし、需要が伸び続けているということは、デメリットを上回るメリットがある証です。
では、実際にどんな口コミがあるのか見てみましょう。
悪い口コミ・評判
安いからリネットから浮気して?
初、せんたく便にコートやらお預け。せんたく便から戻ってきたら、シワシワで匂いも臭い!!!半乾きの匂い!しかもとれない。。。
ほんとにちゃんと洗った?!!
二度と使わない!怒
やっぱりリネットのが断然いいわ。。#せんたく便#最悪— 乗っ取られ3回目 (@aaromatherapyy) December 3, 2020
段ボールに梱包されて納品されますので、多少、湿っぽさを感じたり、シワがよってしまうことはあります。
また、人によってにおいが気になることもあるでしょう。
ニオイに関しては特に、宅配利用でも店舗利用でもあり得ることです。
納品されたら、できるだけ早めに中身を取り出し、自宅で天日干しすると解消できますよ!
#せんたく便 という宅配クリーニングサービスを利用しました。
ブログで紹介しようと思っていたけど、これはダメだ…😭出した毛布が、圧縮されてぺしゃんこヨレヨレで返ってきました😂😂
数日観察して毛布が復活したらいいんだけど…。
— いーちゃん@2歳児の育児&英会話のブログ (@eeechannels) November 2, 2020
梱包して配送するため、湿気がこもり、ぺちゃんこになってしまうと考えられます。
納品後、できるだけ早くふとんを広げ、天日干しをすると解消されますよ!
水分が蒸発されて、熱を吸収できると、ふとんのフカフカ感は復活できます。
『せんたく便』で丸洗いされているので、ふとん自体はきれいなので安心してくださいね。
宅配クリーニング せんたく便に
お願いしたけど シミおちてない(´;ω;`)
残念…
後日記事にまとめます✍️#宅配クリーニング #せんたく便 pic.twitter.com/NEDm6AdOPN— DAYRICH┃日々を豊かにしたいメディア (@DAYRICH_EDMC) July 14, 2020
シミ抜きをはじめとするクリーニングサービスに対し、納得いく手入れが施されていないと判断した場合には、コールセンターに連絡をいれましょう。
再仕上げを依頼すると着払いで対応してくれますので、しっかり要望を伝えましょう。
良い口コミ・評判
つづいて良い口コミもみていきましょう。
夏前に出していた、保管付き宅配クリーニングが返ってきたよ☆
保管付きはクローゼットがすっきりなのもよかったし、指定月に送り返してくれるし仕上がりも満足でよかったです⑅◡̈*#宅配クリーニング#せんたく便
▽我が家がお願いしたショップはここで紹介https://t.co/vGdut4gVOj pic.twitter.com/licqeDqxiG
— やまち (@yamachi_choose) October 19, 2020
せんたく便の保管パックの預かり期間は以下のとおり。
- 冬物衣料:最大11カ月
- 夏物衣料:最大9か月
5パック、10パック、15パックと選べますので、衣類をたくさんお持ちの方、ご家族の人数が多い方、保管スペースが足りなくてお困りの方には大変重宝されます。
せんたく便いい!ダウンもウールのコートも11点出して11000円。仕上がりもすごい綺麗で、MaxMaraのカシミアコートを丁寧に扱ってくださいと注意書きしたら全てのボタンにアルミ箔貼って保護してくれてた。集荷宅配で楽だし、半年くらい預かってもらってたからクローゼットもスッキリ…!絶対また使う。
— エマちゃん (@emaaarion) November 3, 2018
せんたく便は、気遣いとオプションが充実していることがお分かりいただけると思います。
クリーニングに出す時、次のようなオプションをつけておくと安心ですよ。
オプション | メリット | おすすめシーン |
抗ウイルス加工 | コロナやインフルエンザ対策に役立つ | ウイルスに弱い小さいお子さんのいるご家庭におすすめ |
撥水加工 | 食べ物、飲み物をこぼしてしまった時でも、応急処置が可能 | 飲み会で汚してしまったパパのスーツやコートなど、買い直すと高額な衣類には絶対使いたい |
防虫・防カビ加工 | アレルギー対策に役立つ | どんな衣類でも正しく保管すれば長持ちするのでコスパ良し |
汗抜き加工 | 清潔維持に役立つ | 汗が黄ばむ前に対処すれば思い出の服もいつまでも着れる |
パック料金+オプション料金なので、必要金額も明瞭です。
>>宅配サービス『せんたく便』の料金を公式サイトで確認する
自宅にいながら簡単にクリーニングに出せて、最短5営業日で自宅に配達されるから、忙しい方、急いでクリーニングしたい方にオススメです☺️
また、コロナウイルスで外出を控えたい方にもオススメです!!https://t.co/Q2zLDlBU1n#せんたく便 pic.twitter.com/4jmvQVLGk7— 🌸 佐藤 りな 🌸 (@minirina2525) April 7, 2020
せんたく便は、自宅にいながら注文、集荷、納品が完了します。
時間も要しませんし、人との接触も抑えらるのがメリットです。
お子さんを連れて、衣類をたくさん店舗に運び込むのは重労働で大変ですし、週末にパパに頼みたくてもなんとなく後回しになりやすいですよね。
しかも、コロナ禍の今、人との接触を必要最小限に抑える努力も必要です。
せんたく便を利用することで、後回し癖やコロナ対策ができるのはありがたいですね。

せんたく便の利用で、日常の洗濯の手間から開放されます。
ママさんは、家事の負担が一つ減るので、お子さんとの時間を充実させることもできますね!
【せんたく便】料金・納期日数・お申し込みから集荷までの流れ
せんたく便の具体的な料金、納期、申込や集荷の流れを解説します。
同業他社との料金比較:せんたく便は2回目以降の利用で最も安価
大きく分けて7つのパックが用意されていますが、中でも、先述の最速10パックと保管パックが人気です。
保管パックについて、同業他社と料金を比較してみましょう。
子育て世帯が利用しやすい10・20・30パックの料金をピックアップしてご紹介します。(価格は税込価格)
【せんたく便】保管パックの料金(最長11か月間の保管対応が可能)
パック名 | 初回料金 | 2回目以降の料金 |
保管10パック | 13,178円 (1点につき1,317円) | 12,408円 (1点につき1,240円) |
保管20パック | 20,878円 (1点につき1,043円) | 20,108円 (1点につき1,005円) |
保管30パック | 28,578円 (1点につき952円) | 27,808円 (1点につき926円) |
【同業他社1:リナビス】保管付パックの料金(最長12か月間の保管対応が可能)
パック名 | 料金 |
10点コース(保管付) | 12,870円 (1点につき1,287円) |
20点コース(保管付) | 21,780円 (1点につき1,089円) |
30点コース | 取り扱いなし |
【同業他社2:クリラボ】クリーニングパック(最長9か月間の保管対応が可能)
パック名 | 料金 |
洋服10点クリーニングパック | 14,080円 (1点につき1,408円) |
洋服20点クリーニングパック | 23,980円 (1点につき1,199円) |
洋服30点クリーニングパック | 取り扱いなし |

他社と比較したときの『せんたく便』の魅力は2つ!
- 2回目以降の利用なら3つの中で最も料金が安い
- 30点パックに唯一対応している
品質も良い・2回目以降の料金が安いという理由から、リピーターが続出しています。
さらに、ご家族の人数が多ければ多いほど、『せんたく便』の利用価値は上がるでしょう。
納期が選べて収納の悩みが解消
せんたく便は、臨機応変な納期設定ができます。
保管パックの受付期間と納期は以下のとおりです。
≪受付期間と納期≫
受付期間 | 納期 | |
冬物衣料 | 2/1~8/31 | 9/11~12/31 |
夏物衣料 | 9/1~1/31 | 3/1~5/31 |
納期については、「返却月」と「月の上旬・中旬・下旬」をご自身で選べます。
返却までの間、預けた衣類はイオン発生器完備の専用室内で適切に保管されています。
納期を選べるのでスケジュール調整がしやすく、収納や管理の悩みも解消できますね。
手順【申込~集荷~納品まで3STEP】
せんたく便は、申込から衣類到着までたったの3ステップで完了します。

まずLINEで友だち登録して、10%OFFのクーポンをゲットしておきましょう。
- ステップ1:公式サイトで申込(24時間受付)
<注文フォームの主な入力内容>
- (初回のみ)ユーザー登録
- パックプラン選択
- オプション選択
- 個口数選択
- 集荷依頼日時、集荷先入力
- 受取希望日時、受取先入力
- 決済種別選択
- クーポン番号入力
- ステップ2:ヤマト運輸が集荷対応
初回は、集荷用ボックスを持ってきてくれますので、依頼品を梱包して引き渡します。
初回納品時に、リピート用の梱包バッグが一緒に届きます。
2回目以降は、そちらに梱包して引き渡します。
- ステップ3:衣類到着
指定日時に指定場所にて受け取ります。

たった3STEPでクリーニングが完了!
便利で使い勝手がよいため、リピーター続出です。
宅配サービス『せんたく便』のメリット・デメリット
せんたく便の利用にあたって、メリットとデメリットをおさえておきましょう。
せっかくお金を払って家事の一部を外注するのですから、見極めは重要です。
まずは、メリットを見てみましょう。
メリット6つ
- Webで手続きがすべて完結するので、店舗に行き来する手間が省ける
- 同業他社に比べて安価で、料金体系がシンプルなため、家計簿がつけやすい
- 家族分まとめてクリーニングに出せば、1枚あたりの料金も安く済む
- 長期保管サービスは納期指定できるので、収納スペース問題や衣替えの作業負担が軽減
- 手間がかかるシミ抜きやボタン補修などの無料サービスが充実してくれるので、空いた時間を家事や育児にあてられる
- 撥水加工、花粉防止加工、防虫・防カビ加工、抗ウイルス加工などの有料オプションも充実しているので、物足りなさがない
デメリット2つと対策案
デメリット内容 | 対策案 |
専用箱、専用バッグが小さい。 自分で大きい箱を調達して梱包しても、受け付けNG | 依頼する衣類を変える。 圧縮袋を利用して梱包する。 |
単品の取り扱いがない。 パック料金制のため、単品での依頼NG | 依頼品の優先順位を決めておく。 |
- 初回はクロネコヤマトBOX10に梱包
(サイズ/容量:たて27cm×よこ38㎝×高さ29cm/30ℓ) - 2回目以降はせんたく便専用バッグに梱包
(サイズ/容量:たて46cm×よこ37㎝×高さ20cm/容 量:34ℓ)
- 上限の数量より少ない場合:規定のパック料金が適用
- 上限の数量より多い場合:パック料金+超過料金
利用する前に把握しておくと、依頼のタイミングや梱包の工夫ができると思います。
逆手に取って、上手に利用すれば問題ないでしょう。
宅配サービス『せんたく便』はどんな人におすすめ?
以下に当てはまる方は、せんたく便の利用をおすすめします。
- 店舗に出向くことに負担を感じる方
- コスパ重視の方
- 洗濯後の保管や管理の手間を軽減したい方
お子さんがいらっしゃるご家庭のママさんの多くがあてはまるのではないでしょうか。
特にご家族が4人以上いる場合、クリーニング点数も多くなるためパック料金がかなりお得になります。
家事の一部を外注できると、心にゆとりが生まれますから、ぜひ、利用を検討してみてください。
宅配サービス『せんたく便』の口コミは良好!4人家族以上で使うと超お得
宅配クリーニングを利用して、家事の負担を軽減したい子育て中のママさんには、せんたく便がおすすめです。
- パック制のシンプルな料金設定、土日祝日含めた24時間受付、往復送料無料、賠償基準ありの品質保証、ふとんクリーニング&保管サービスが『せんたく便』ならではの特徴
- 日常の洗濯の手間が大幅に省けるので、子育て中のママさんにとって利用価値が高い
- 家族分まとめて依頼できる「最速10パック」、納期を選べる「保管パック」が人気
- Web申込で注文から納品まで、たった3つの手順で完了できる
- せんたく便のパック料金は同業他社より安価
- せんたく便は、「店舗に出向かなくてよい」「コスパがよい」「洗濯後の保管や管理の手間を軽減できる」ため、子育て中のママさんにおすすめ。
家事の負担が減ると、心にゆとりが生まれる。
せんたく便は、仕事に家事に育児に毎日忙しいママさんの強力な味方になってくれます。
ぜひ、利用してみてください。
コメント